※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im5hdG9yaS1jaXR5XzIwMTUwMzAyXzAwMTBfc2F0b3UtbWFzYWhpcm8iLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vbmF0b3JpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vbmF0b3JpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPW5hdG9yaS1jaXR5XzIwMTUwMzAyXzAwMTBfc2F0b3UtbWFzYWhpcm8maXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJ0cnVlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoibmF0b3JpLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoibmF0b3JpLWNpdHlfdm9kXzQwNiIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 平成27年第1回定例会
- 3月2日 本会議 一般質問
- 名翔クラブ 佐藤 正博 議員
1 漁業の復興について
(1)閖上漁港と漁業の発展のため、漁業者が魚種の拡大を図れるよう支援すべき。
(2)水揚げ量をふやすため、県内外から漁船が入港できるようにすべき。
(3)冷蔵庫や漁具倉庫などの港湾施設の拡充を図るべき。
2 水産加工業団地について
(1)進出希望者公募の結果を伺う。
(2)時期は未定だが進出を希望する業者の誘致を早急に図るべき。
3 中小企業グループ補助金について
(1)補助対象となる中小企業グループはいくつあると捉えているのか。
(2)円滑な申請に向けて支援すべき。
4 閖上に放置されている石碑について
(1)日和山斜面に放置されている忠魂碑、英霊碑、震しょう記念碑を建て直すべき。
(1)閖上漁港と漁業の発展のため、漁業者が魚種の拡大を図れるよう支援すべき。
(2)水揚げ量をふやすため、県内外から漁船が入港できるようにすべき。
(3)冷蔵庫や漁具倉庫などの港湾施設の拡充を図るべき。
2 水産加工業団地について
(1)進出希望者公募の結果を伺う。
(2)時期は未定だが進出を希望する業者の誘致を早急に図るべき。
3 中小企業グループ補助金について
(1)補助対象となる中小企業グループはいくつあると捉えているのか。
(2)円滑な申請に向けて支援すべき。
4 閖上に放置されている石碑について
(1)日和山斜面に放置されている忠魂碑、英霊碑、震しょう記念碑を建て直すべき。