※会議の録画映像をご覧いただけます。
- 平成28年第3回定例会
- 6月14日 本会議 一般質問
- 日本共産党 大沼 宗彦 議員
1 禁煙分煙対策について
(1)受動喫煙を防ぐために、公共施設にハウス型喫煙所を設置すべき。まずは、JR名取駅東口及び西口、文化会館、市役所の玄関に設置すべき。
(2)喫煙マナーの啓発と推進運動を進めるべき。(歩きたばこの禁止、たばこのポイ捨て禁止、未成年者へのたばこ販売禁止の厳格化)
(3)小中学校からの禁煙教育を推進すべき。
(4)5月31日世界禁煙デーを中心にした関連の企画などを実施すべき。
2 子供の貧困問題について
(1)年々高まる子供の貧困率のもとで、先進事例の研究などをもとに、本市の実態調査を継続的に実施すべき。
(2)調査に基づき本市の子供の貧困対策条例を制定すべき。
(3)子供の学習権・進学権を保障するため、父子家庭・母子家庭に対して、市の給付型奨学金制度を実施すべき。
3 子育て環境の充実について
(1)児童センター及び放課後児童クラブの利用料を原則無料にし、気軽に利用できるようにすべき。
(2)保育所の待機児童を解消し、保護者の就労の機会を保障すべき。
(3)子供の医療費を入院も通院も所得制限なしで、中学校卒業まで無料にすべき。
(4)公務労働の臨時・パート・嘱託職員は子育て世代が多い。よって、同一労働・同一賃金を保障すべき。
(1)受動喫煙を防ぐために、公共施設にハウス型喫煙所を設置すべき。まずは、JR名取駅東口及び西口、文化会館、市役所の玄関に設置すべき。
(2)喫煙マナーの啓発と推進運動を進めるべき。(歩きたばこの禁止、たばこのポイ捨て禁止、未成年者へのたばこ販売禁止の厳格化)
(3)小中学校からの禁煙教育を推進すべき。
(4)5月31日世界禁煙デーを中心にした関連の企画などを実施すべき。
2 子供の貧困問題について
(1)年々高まる子供の貧困率のもとで、先進事例の研究などをもとに、本市の実態調査を継続的に実施すべき。
(2)調査に基づき本市の子供の貧困対策条例を制定すべき。
(3)子供の学習権・進学権を保障するため、父子家庭・母子家庭に対して、市の給付型奨学金制度を実施すべき。
3 子育て環境の充実について
(1)児童センター及び放課後児童クラブの利用料を原則無料にし、気軽に利用できるようにすべき。
(2)保育所の待機児童を解消し、保護者の就労の機会を保障すべき。
(3)子供の医療費を入院も通院も所得制限なしで、中学校卒業まで無料にすべき。
(4)公務労働の臨時・パート・嘱託職員は子育て世代が多い。よって、同一労働・同一賃金を保障すべき。
eyJwbGF5ZXJJZCI6InZpZGVvIiwiYWNjb3VudENvZGUiOiJqZml0IiwiZGltZW5zaW9ucyI6eyJ0aXRsZSI6Im5hdG9yaS1jaXR5XzIwMTYwNjE0XzAwMTBfb29udW1hLW11bmVoaWtvIiwiaXNMaXZlIjpmYWxzZSwicmVzb3VyY2UiOiIiLCJwYWNrYWdlIjoibmF0b3JpLWNpdHkiLCJzYWdhIjoiXHU0ZjFhXHU4YjcwIiwic2Vhc29uIjoiXHU1ZTczXHU2MjEwMjhcdTVlNzRcdTdiMmMzXHU1NmRlXHU1YjlhXHU0ZjhiXHU0ZjFhIiwiZXBpc29kZVRpdGxlIjoiMjAxNi0wNi0xNF9cdTY3MmNcdTRmMWFcdThiNzAgXHU0ZTAwXHU4MjJjXHU4Y2VhXHU1NTRmIiwiY2hhbm5lbCI6Im5hdG9yaS1jaXR5X3ZvZCIsInJlbmRpdGlvbiI6IjMyMHgyNDBAMzg0S2JwcyIsInVzZXJUeXBlIjoicHVibGljIiwiYXBwTmFtZSI6IkdTIiwiYXBwVmVyc2lvbiI6IjIuMCJ9LCJjb250ZW50SW5mbyI6eyJjb250ZW50VHlwZSI6IlJhaW4ifX0=