※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im5hdG9yaS1jaXR5XzIwMTYxMjA5XzAwMjBfb29rdWJvLWNoaWthcmEiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vbmF0b3JpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vbmF0b3JpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPW5hdG9yaS1jaXR5XzIwMTYxMjA5XzAwMjBfb29rdWJvLWNoaWthcmEmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJ0cnVlIiwidm9sdW1lbWVtb3J5IjpmYWxzZSwicGxheWJhY2tmYWlsc2V0dGluZyI6eyJTdGFsbFJlc2V0VGltZSI6MzAwMDAsIkVycm9yUmVzZXRUaW1lIjozMDAwMCwiUGxheWVyUmVsb2FkVGltZSI6MzAwMCwiU3RhbGxNYXhDb3VudCI6MywiRXJyb3JNYXhDb3VudCI6M319LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6Im5hdG9yaS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6Im5hdG9yaS1jaXR5X3ZvZF81NDIiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 平成28年第7回定例会
- 12月9日 本会議 一般質問
- 明誠クラブ 大久保 主計 議員
1 就労支援事業について
(1)名取市地域職業相談室の職務内容と利用状況などから、どのように評価しているのか。
(2)地域職業相談室の利用者へのサービス向上と相談体制の充実を図り、就労支援策を強化すべき。
2 地域防災計画の津波災害対策について
(1)11月22日の津波警報に対する本市の対応と、その検証について伺う。
(2)地域の避難所の確保と運営、周知の現状と課題をどう捉えているのか。
(3)実践的な訓練と、迅速な初動態勢の確保に取り組むべき。
3 職員の健康管理について
(1)職員の健康管理の現状について、特にストレスチェックを実施した状況から見えてきた課題と対応について伺う。
(2)行政需要や業務量にふさわしい適正な職員数の確保、配置を図るべき。
(1)名取市地域職業相談室の職務内容と利用状況などから、どのように評価しているのか。
(2)地域職業相談室の利用者へのサービス向上と相談体制の充実を図り、就労支援策を強化すべき。
2 地域防災計画の津波災害対策について
(1)11月22日の津波警報に対する本市の対応と、その検証について伺う。
(2)地域の避難所の確保と運営、周知の現状と課題をどう捉えているのか。
(3)実践的な訓練と、迅速な初動態勢の確保に取り組むべき。
3 職員の健康管理について
(1)職員の健康管理の現状について、特にストレスチェックを実施した状況から見えてきた課題と対応について伺う。
(2)行政需要や業務量にふさわしい適正な職員数の確保、配置を図るべき。