※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im5hdG9yaS1jaXR5XzIwMTcxMjE1XzAwMTBfdGFubm8tbWFzYXlvc2hpIiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL25hdG9yaS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL25hdG9yaS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1uYXRvcmktY2l0eV8yMDE3MTIxNV8wMDEwX3Rhbm5vLW1hc2F5b3NoaSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6InRydWUifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJuYXRvcmktY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJuYXRvcmktY2l0eV92b2RfNjIzIiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 平成29年第6回定例会
- 12月15日 本会議 一般質問
- 創政会 丹野 政喜 議員
1 名取市史編さん事業の取り組みについて
(1)名取市史は昭和52年に刊行されてから、既に40年以上が経過しているが増補されていない。名取市史の編さん事業の必要性をどのように捉えているのか。
(2)名取市史の編さんは、まちづくりの根幹をなすものである。本格的な名取市史の編さん事業に着手すべきと考えるがどうか。
(3)名取市史の編さんには、継続した資料の収集や調査が欠かせない。市制施行60周年を契機として編さん体制を整備すべきと考えるがどうか。
2 志教育支援事業について
(1)志教育支援事業の取り組みの成果と課題をどのように捉えているのか。
(2)志教育支援事業の成果を今後どのようにして地域に根づかせ、市内全域に広げていこうとしているのか。
(3)志教育で育んだ成果をさらに生かしていくために志教育の児童生徒サミットを深め、子ども議会に発展させるべきと考えるがどうか。
(1)名取市史は昭和52年に刊行されてから、既に40年以上が経過しているが増補されていない。名取市史の編さん事業の必要性をどのように捉えているのか。
(2)名取市史の編さんは、まちづくりの根幹をなすものである。本格的な名取市史の編さん事業に着手すべきと考えるがどうか。
(3)名取市史の編さんには、継続した資料の収集や調査が欠かせない。市制施行60周年を契機として編さん体制を整備すべきと考えるがどうか。
2 志教育支援事業について
(1)志教育支援事業の取り組みの成果と課題をどのように捉えているのか。
(2)志教育支援事業の成果を今後どのようにして地域に根づかせ、市内全域に広げていこうとしているのか。
(3)志教育で育んだ成果をさらに生かしていくために志教育の児童生徒サミットを深め、子ども議会に発展させるべきと考えるがどうか。