※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im5hdG9yaS1jaXR5XzIwMTkwMjI2XzAwMzBfeW9zaGlkYS1yeW91IiwicGxheWVyU2V0dGluZyI6eyJwb3N0ZXIiOiIvL25hdG9yaS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwL2ltYWdlL3RodW1ibmFpbC5qcGciLCJzb3VyY2UiOiIvL25hdG9yaS1jaXR5LnN0cmVhbS5qZml0LmNvLmpwLz90cGw9Y29udGVudHNvdXJjZSZ0aXRsZT1uYXRvcmktY2l0eV8yMDE5MDIyNl8wMDMwX3lvc2hpZGEtcnlvdSZpc2xpdmU9ZmFsc2UiLCJjYXB0aW9uIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwidGh1bWJuYWlsIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwibWFya2VyIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInBhdGgiOiIifSwic3BlZWRjb250cm9sIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsiMC41IiwiMSIsIjEuNSIsIjIiXX0sInNraXAiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WzEwXX0sInN0YXJ0b2Zmc2V0Ijp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsInRpbWVjb2RlIjowfSwic2Vla2JhciI6InRydWUiLCJzZHNjcmVlbiI6InRydWUifSwiYW5hbHl0aWNzU2V0dGluZyI6eyJjdXN0b21Vc2VySWQiOiJuYXRvcmktY2l0eSIsInZpZGVvSWQiOiJuYXRvcmktY2l0eV92b2RfNzA1IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 平成31年第2回定例会
- 2月26日 本会議 一般質問
- 名和会 吉田 良 議員
1 給与水準の適正化について
(1)一般職及び任期付職員の給与等の改定が、人事院勧告に基づく国家公務員の給与改定に準じている現状をどう捉えているのか伺う。
(2)人事院勧告のもととなる職種別民間給与実態調査において調査対象となる、企業規模50人以上かつ事業所規模50人以上の民間事業所が市内にいくつあるのか、把握すべき。
(3)広域連携による人事委員会の設置について研究してはどうか。
(4)専門的・中立的な立場から給与などに関し講ずべき措置について勧告する機関が置かれていない問題を解消するために、仙台市との合併を検討してはどうか。
2 地方公務員制度の見直しによる影響について
(1)平成32年4月、地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行により、特別職非常勤となる対象の要件が厳格化される。本市の区長制度及び公民館長推薦制度にどのような影響があると捉えているのか伺う。
(2)区長を一般職として任用する考えはあるのか伺う。
(3)平成30年3月に策定された名取市公民館の将来像を見直す考えはあるのか伺う。
(4)区長業務を含む地域課題を住民みずからが事業化して解決する、公民館地区単位による小規模多機能自治制度を導入すべき。
3 にぎわいの創出について
(1)舟運事業において仙台市の藤塚・井土浦地域をコースに組み入れ、魅力を高めるべき。
(2)熊野信仰にゆかりの深い地域との間で観光振興のための連携を進めるべき。
(3)仙台空港アクセス線に隣接する空港周辺地域に大規模集客施設を誘致できる環境を整えるべき。
(1)一般職及び任期付職員の給与等の改定が、人事院勧告に基づく国家公務員の給与改定に準じている現状をどう捉えているのか伺う。
(2)人事院勧告のもととなる職種別民間給与実態調査において調査対象となる、企業規模50人以上かつ事業所規模50人以上の民間事業所が市内にいくつあるのか、把握すべき。
(3)広域連携による人事委員会の設置について研究してはどうか。
(4)専門的・中立的な立場から給与などに関し講ずべき措置について勧告する機関が置かれていない問題を解消するために、仙台市との合併を検討してはどうか。
2 地方公務員制度の見直しによる影響について
(1)平成32年4月、地方公務員法及び地方自治法の一部を改正する法律の施行により、特別職非常勤となる対象の要件が厳格化される。本市の区長制度及び公民館長推薦制度にどのような影響があると捉えているのか伺う。
(2)区長を一般職として任用する考えはあるのか伺う。
(3)平成30年3月に策定された名取市公民館の将来像を見直す考えはあるのか伺う。
(4)区長業務を含む地域課題を住民みずからが事業化して解決する、公民館地区単位による小規模多機能自治制度を導入すべき。
3 にぎわいの創出について
(1)舟運事業において仙台市の藤塚・井土浦地域をコースに組み入れ、魅力を高めるべき。
(2)熊野信仰にゆかりの深い地域との間で観光振興のための連携を進めるべき。
(3)仙台空港アクセス線に隣接する空港周辺地域に大規模集客施設を誘致できる環境を整えるべき。