※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im5hdG9yaS1jaXR5XzIwMTkwMjI4XzAwMTBfb29penVtaS1ub3Jpa28iLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vbmF0b3JpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vbmF0b3JpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPW5hdG9yaS1jaXR5XzIwMTkwMjI4XzAwMTBfb29penVtaS1ub3Jpa28maXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJ0cnVlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoibmF0b3JpLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoibmF0b3JpLWNpdHlfdm9kXzcxMSIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 平成31年第2回定例会
- 2月28日 本会議 一般質問
- 名和会 大泉 徳子 議員
1 市民体育館の利用向上について
(1)市民体育館のトレーニング室は、利用者の年齢制限がある。制限の考え方を伺う。
(2)トレーニング室利用許可前の講習会の内容を充実させ、高校生からの利用を可能とするべきと考えるがどうか。
(3)平成29年4月からの使用料改定により料金が変わっているが、市民体育館パンフレットにおいては旧使用料のままである。直ちに新使用料を掲載し、またホームページにおいても使用料一覧を掲載すべき。
2 公民館の利用向上について
(1)市内公民館において、ホールでの暖房器具の使用可能台数はさまざまである。利用しやすい公民館を目指し、可能な限り暖房器具や灯油量の制限をなくすべきと考えるがどうか。
(2)受益者負担の観点より、時期を設定の上で冷暖房費の徴収を行い、施設の修繕や利便性に還元すべきと考えるがどうか。
(1)市民体育館のトレーニング室は、利用者の年齢制限がある。制限の考え方を伺う。
(2)トレーニング室利用許可前の講習会の内容を充実させ、高校生からの利用を可能とするべきと考えるがどうか。
(3)平成29年4月からの使用料改定により料金が変わっているが、市民体育館パンフレットにおいては旧使用料のままである。直ちに新使用料を掲載し、またホームページにおいても使用料一覧を掲載すべき。
2 公民館の利用向上について
(1)市内公民館において、ホールでの暖房器具の使用可能台数はさまざまである。利用しやすい公民館を目指し、可能な限り暖房器具や灯油量の制限をなくすべきと考えるがどうか。
(2)受益者負担の観点より、時期を設定の上で冷暖房費の徴収を行い、施設の修繕や利便性に還元すべきと考えるがどうか。