※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im5hdG9yaS1jaXR5XzIwMTkxMjEwXzAwMzBfZ291bmFpLXJ5b3VqaSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9uYXRvcmktY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9uYXRvcmktY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9bmF0b3JpLWNpdHlfMjAxOTEyMTBfMDAzMF9nb3VuYWktcnlvdWppJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoidHJ1ZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6Im5hdG9yaS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6Im5hdG9yaS1jaXR5X3ZvZF83NjciLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和元年第6回定例会
- 12月10日 本会議 一般質問
- 青雲倶楽部 郷内 良治 議員
1 道路整備について
(1)県道愛島名取線の菅生までの延伸について考えを伺う。
(2)仙南4市9町で道路延伸に取り組み実現を図るべき。
(3)市道箕輪二ツ森線を市道道祖神愛島台線に接続すべき。
2 公共施設の設置について
(1)愛島台に野外活動センターを誘致すべき。
(2)愛島台から五社山遊歩道入口までの整備を図るべき。
3 イノシシ対策について
(1)イノシシ被害が増大している。どのように被害を把握しているのか伺う。
(2)今後の対策について伺う。
(3)里山整備を早急に進めるべきと考えるがどうか。
(1)県道愛島名取線の菅生までの延伸について考えを伺う。
(2)仙南4市9町で道路延伸に取り組み実現を図るべき。
(3)市道箕輪二ツ森線を市道道祖神愛島台線に接続すべき。
2 公共施設の設置について
(1)愛島台に野外活動センターを誘致すべき。
(2)愛島台から五社山遊歩道入口までの整備を図るべき。
3 イノシシ対策について
(1)イノシシ被害が増大している。どのように被害を把握しているのか伺う。
(2)今後の対策について伺う。
(3)里山整備を早急に進めるべきと考えるがどうか。