※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im5hdG9yaS1jaXR5XzIwMjEwMzAxXzAwMjBfY2hpYmEtaGlkZXl1a2kiLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vbmF0b3JpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vbmF0b3JpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPW5hdG9yaS1jaXR5XzIwMjEwMzAxXzAwMjBfY2hpYmEtaGlkZXl1a2kmaXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJ0cnVlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoibmF0b3JpLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoibmF0b3JpLWNpdHlfdm9kXzkyMyIsImN1c3RvbURhdGEiOnsiZW50cnkiOiJwdWJsaWMifX19
- 令和3年第2回定例会
- 3月1日 本会議 一般質問
- 明誠クラブ 千葉 栄幸 議員
1 本市における地域の特性と魅力を最大限引き出すための方策について
(1)去る2月10日に、本市と岩沼市は宮城県と仙台空港の24時間化に向けた覚書を締結した。第六次長期総合計画のリーディングプロジェクトの1つである「仙台空港を核とした周辺地域の発展と観光誘客に向けた仕掛けづくり」の一助になったと考えるが、今後の対応と課題について伺う。
(2)岩沼市において、空の駅(仮)の誘致や仙台空港アクセス線の延長を要望し、地場産品の輸出にも力を入れていくとの報道がなされた。本市においては、地場産品のブランド力を維持し販路の拡大や、調和のとれた空港周辺整備が行われるよう、岩沼市とさらなる連携強化を図るべき。
(3)本市には、全国に誇れるカーネーション、アカガイ、セリといった特産物があるが、特にセリは、現在、GI登録の申請がなされている中で、増田小学校では「地元特産のセリのために何かしたい」との思いにより仙台せりのキャラクターが考案された。このようなキャラクターを活用して、本市特産物セリのPRに努めるべき。
(1)去る2月10日に、本市と岩沼市は宮城県と仙台空港の24時間化に向けた覚書を締結した。第六次長期総合計画のリーディングプロジェクトの1つである「仙台空港を核とした周辺地域の発展と観光誘客に向けた仕掛けづくり」の一助になったと考えるが、今後の対応と課題について伺う。
(2)岩沼市において、空の駅(仮)の誘致や仙台空港アクセス線の延長を要望し、地場産品の輸出にも力を入れていくとの報道がなされた。本市においては、地場産品のブランド力を維持し販路の拡大や、調和のとれた空港周辺整備が行われるよう、岩沼市とさらなる連携強化を図るべき。
(3)本市には、全国に誇れるカーネーション、アカガイ、セリといった特産物があるが、特にセリは、現在、GI登録の申請がなされている中で、増田小学校では「地元特産のセリのために何かしたい」との思いにより仙台せりのキャラクターが考案された。このようなキャラクターを活用して、本市特産物セリのPRに努めるべき。