※会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和3年第8回定例会
- 12月8日 本会議 一般質問
- 名和会 吉田 良 議員
1 交通指導隊の組織と運営について
(1)名取市交通指導隊員設置要綱に班や役職など組織の編成を明記すべき。
(2)正副隊長及び班長は、隊員の推薦する者のうちから市長が適当と認める者を充てるなど、選任方法を明確にすべき。
(3)出動手当の支給対象となる活動にはどのような内容のものがあるのか、詳細を伺う。
(4)交通安全教室を実施する際に使用される小道具などの製作・購入にかかる費用は、必要性を吟味した上で市が負担すべき。
2 ゼロカーボンシティ宣言について
(1)なとり環境フェスタで宣言するまでに検討された内容や経緯について伺う。
(2)行政・市民・企業等が一体となって参加できるノーマイカーデーの設定を検討すべき。
(3)路線バスなどの公共交通事業者やタクシー事業者に対し、アイドリングストップへの協力要請や、環境に優しい車両の導入促進などに取り組むべき。
(4)公共事業の発注先や業務委託先の事業者に対し、工事や業務における二酸化炭素の排出抑制への協力を要請すべき。
(5)食品廃棄物をごみとして処分せず発電や炭化などに活用する技術について、市内での導入を促進すべき。
(6)道路の凍結対策や学校給食の調理において「CO2フリー塩田」で生産された塩を原料とする商品を積極的に使用すべき。
(1)名取市交通指導隊員設置要綱に班や役職など組織の編成を明記すべき。
(2)正副隊長及び班長は、隊員の推薦する者のうちから市長が適当と認める者を充てるなど、選任方法を明確にすべき。
(3)出動手当の支給対象となる活動にはどのような内容のものがあるのか、詳細を伺う。
(4)交通安全教室を実施する際に使用される小道具などの製作・購入にかかる費用は、必要性を吟味した上で市が負担すべき。
2 ゼロカーボンシティ宣言について
(1)なとり環境フェスタで宣言するまでに検討された内容や経緯について伺う。
(2)行政・市民・企業等が一体となって参加できるノーマイカーデーの設定を検討すべき。
(3)路線バスなどの公共交通事業者やタクシー事業者に対し、アイドリングストップへの協力要請や、環境に優しい車両の導入促進などに取り組むべき。
(4)公共事業の発注先や業務委託先の事業者に対し、工事や業務における二酸化炭素の排出抑制への協力を要請すべき。
(5)食品廃棄物をごみとして処分せず発電や炭化などに活用する技術について、市内での導入を促進すべき。
(6)道路の凍結対策や学校給食の調理において「CO2フリー塩田」で生産された塩を原料とする商品を積極的に使用すべき。
eyJwbGF5ZXJJZCI6InZpZGVvIiwiYWNjb3VudENvZGUiOiJqZml0IiwiZGltZW5zaW9ucyI6eyJ0aXRsZSI6Im5hdG9yaS1jaXR5XzIwMjExMjA4XzAwMjBfeW9zaGlkYS1yeW91IiwiaXNMaXZlIjpmYWxzZSwicmVzb3VyY2UiOiIiLCJwYWNrYWdlIjoibmF0b3JpLWNpdHkiLCJzYWdhIjoiXHU0ZjFhXHU4YjcwIiwic2Vhc29uIjoiXHU0ZWU0XHU1NDhjM1x1NWU3NFx1N2IyYzhcdTU2ZGVcdTViOWFcdTRmOGJcdTRmMWEiLCJlcGlzb2RlVGl0bGUiOiIyMDIxLTEyLTA4X1x1NjcyY1x1NGYxYVx1OGI3MCBcdTRlMDBcdTgyMmNcdThjZWFcdTU1NGYiLCJjaGFubmVsIjoibmF0b3JpLWNpdHlfdm9kIiwicmVuZGl0aW9uIjoiMzIweDI0MEAzODRLYnBzIiwidXNlclR5cGUiOiJwdWJsaWMiLCJhcHBOYW1lIjoiR1MiLCJhcHBWZXJzaW9uIjoiMi4wIn0sImNvbnRlbnRJbmZvIjp7ImNvbnRlbnRUeXBlIjoiUmFpbiJ9fQ==