※会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和4年第6回定例会
- 6月16日 本会議 一般質問
- 名和会 大友 康信 議員
1 市政広報について
(1)なとらじ801は、災害FMとしての立ち上げからこれまでコミュニティFM「なとらじ801」として運営されてきた。令和4年5月に株式会社化されたが、本市が委託する業務内容と放送体制を維持するために必要とした経費のうち、本市が支出した総額について伺う。また、無償貸与する物品等の総額について伺う。
(2)費用対効果や聴取率の検証は、どのようになされているのか。
(3)市民におけるなとらじの認知度の確認と聴取率の向上を図るため、市民にアンケート調査を直ちに実施し、今後、毎年実施すべき。
(4)時代の変化、機材の経年劣化と維持管理、聴取率の向上及び難聴区域の対応等課題は山積している。これらの課題に対応するための今後の支援計画を立てるべき。
(5)時代の流れにより、有効な広報媒体は変化している。これまで、なとらじ以外のラジオ局に委託する場合との経費について比較検討されたことはあるか。また、今後は市政広報におけるラジオの活用の在り方を随時検討すべき。
(1)なとらじ801は、災害FMとしての立ち上げからこれまでコミュニティFM「なとらじ801」として運営されてきた。令和4年5月に株式会社化されたが、本市が委託する業務内容と放送体制を維持するために必要とした経費のうち、本市が支出した総額について伺う。また、無償貸与する物品等の総額について伺う。
(2)費用対効果や聴取率の検証は、どのようになされているのか。
(3)市民におけるなとらじの認知度の確認と聴取率の向上を図るため、市民にアンケート調査を直ちに実施し、今後、毎年実施すべき。
(4)時代の変化、機材の経年劣化と維持管理、聴取率の向上及び難聴区域の対応等課題は山積している。これらの課題に対応するための今後の支援計画を立てるべき。
(5)時代の流れにより、有効な広報媒体は変化している。これまで、なとらじ以外のラジオ局に委託する場合との経費について比較検討されたことはあるか。また、今後は市政広報におけるラジオの活用の在り方を随時検討すべき。
eyJwbGF5ZXJJZCI6InZpZGVvIiwiYWNjb3VudENvZGUiOiJqZml0IiwiZGltZW5zaW9ucyI6eyJ0aXRsZSI6Im5hdG9yaS1jaXR5XzIwMjIwNjE2XzAwMzBfb290b21vLXlhc3Vub2J1IiwiaXNMaXZlIjpmYWxzZSwicmVzb3VyY2UiOiIiLCJwYWNrYWdlIjoibmF0b3JpLWNpdHkiLCJzYWdhIjoiXHU0ZjFhXHU4YjcwIiwic2Vhc29uIjoiXHU0ZWU0XHU1NDhjNFx1NWU3NFx1N2IyYzZcdTU2ZGVcdTViOWFcdTRmOGJcdTRmMWEiLCJlcGlzb2RlVGl0bGUiOiIyMDIyLTA2LTE2X1x1NjcyY1x1NGYxYVx1OGI3MCBcdTRlMDBcdTgyMmNcdThjZWFcdTU1NGYiLCJjaGFubmVsIjoibmF0b3JpLWNpdHlfdm9kIiwicmVuZGl0aW9uIjoiMzIweDI0MEAzODRLYnBzIiwidXNlclR5cGUiOiJwdWJsaWMiLCJhcHBOYW1lIjoiR1MiLCJhcHBWZXJzaW9uIjoiMi4wIn0sImNvbnRlbnRJbmZvIjp7ImNvbnRlbnRUeXBlIjoiUmFpbiJ9fQ==