※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im5hdG9yaS1jaXR5XzIwMjIxMjEzXzAwMTBfa3VtYWdhaS1rYXRzdWhpa28iLCJwbGF5ZXJTZXR0aW5nIjp7InBvc3RlciI6Ii8vbmF0b3JpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvaW1hZ2UvdGh1bWJuYWlsLmpwZyIsInNvdXJjZSI6Ii8vbmF0b3JpLWNpdHkuc3RyZWFtLmpmaXQuY28uanAvP3RwbD1jb250ZW50c291cmNlJnRpdGxlPW5hdG9yaS1jaXR5XzIwMjIxMjEzXzAwMTBfa3VtYWdhaS1rYXRzdWhpa28maXNsaXZlPWZhbHNlIiwiY2FwdGlvbiI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInRodW1ibmFpbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sIm1hcmtlciI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJwYXRoIjoiIn0sInNwZWVkY29udHJvbCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbIjAuNSIsIjEiLCIxLjUiLCIyIl19LCJza2lwIjp7ImVuYWJsZWQiOiJmYWxzZSIsIml0ZW0iOlsxMF19LCJzdGFydG9mZnNldCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJ0aW1lY29kZSI6MH0sInNlZWtiYXIiOiJ0cnVlIiwic2RzY3JlZW4iOiJ0cnVlIn0sImFuYWx5dGljc1NldHRpbmciOnsiY3VzdG9tVXNlcklkIjoibmF0b3JpLWNpdHkiLCJ2aWRlb0lkIjoibmF0b3JpLWNpdHlfdm9kXzEwNzMiLCJjdXN0b21EYXRhIjp7ImVudHJ5IjoicHVibGljIn19fQ==
- 令和4年第9回定例会
- 12月13日 本会議 一般質問
- 青雲倶楽部 熊谷 克彦 議員
1 カナダ国への謝辞について
(1)令和5年5月、仙台市で先進7か国首脳会議科学技術大臣会合が開催されるが、カナダ国同大臣に本市訪問を要請し、東日本大震災からの復旧・復興状況及び防災の取組について報告し、感謝の意を伝えるべき。
2 インバウンド(訪日外国人旅行)誘客の推進について
(1)インバウンド誘客の取組状況について伺う。
(2)文化・歴史・防災・観光等の資源について、インバウンド誘客に応えられるよう表記・通訳等の環境を整え、情報発信すべき。
(3)インバウンド誘客に向けて関係機関・旅行会社等に働きかけ、誘客の増加を図り、地域経済を活性化すべき。
3 外国企業の誘致について
(1)外国企業誘致活動の取組状況について伺う。
(2)外国企業誘致に向けて関係機関等に働きかけるべき。
4 国際交流の推進について
(1)中学生海外派遣事業等、交流を重ねてきたカナダ国スーク市と姉妹都市を締結すべき。
(2)仙台空港発着の国際定期便が関わる市等に赴き対面交流を重ね、地域経済の活性化を図るべき。
(1)令和5年5月、仙台市で先進7か国首脳会議科学技術大臣会合が開催されるが、カナダ国同大臣に本市訪問を要請し、東日本大震災からの復旧・復興状況及び防災の取組について報告し、感謝の意を伝えるべき。
2 インバウンド(訪日外国人旅行)誘客の推進について
(1)インバウンド誘客の取組状況について伺う。
(2)文化・歴史・防災・観光等の資源について、インバウンド誘客に応えられるよう表記・通訳等の環境を整え、情報発信すべき。
(3)インバウンド誘客に向けて関係機関・旅行会社等に働きかけ、誘客の増加を図り、地域経済を活性化すべき。
3 外国企業の誘致について
(1)外国企業誘致活動の取組状況について伺う。
(2)外国企業誘致に向けて関係機関等に働きかけるべき。
4 国際交流の推進について
(1)中学生海外派遣事業等、交流を重ねてきたカナダ国スーク市と姉妹都市を締結すべき。
(2)仙台空港発着の国際定期便が関わる市等に赴き対面交流を重ね、地域経済の活性化を図るべき。