※会議の録画映像をご覧いただけます。
- 令和6年第3回定例会
- 6月13日 本会議 一般質問
- 公明名取 阿部 正義 議員
1 入院している児童生徒への支援について
(1)保護者の経済的負担軽減のためにも、病気やけがで入院中の児童生徒の食事療養費を助成すべきと考えるがどうか。
(2)長期入院中の教育環境として、院内教室や病院に隣接する支援学校がある。しかし、学区変更による精神面の負担や、退院後の学習進捗に差が出ることも考えられる。そのため、入院中も学区を変更せず、在籍校で同時双方向型授業配信を行うべきと考えるがどうか。
2 不登校対策について
(1)市内西側に住んでいる保護者から、子供をはなもも教室に通わせたいが、距離や時間面、金銭面で通いづらいとの声がある。市内全ての不登校の児童生徒をカバーするため、はなもも教室を市内中心部に移設すべきと考えるがどうか。
(2)別室教室や、自立支援学校にも通えていない児童生徒の支援をするため、メタバースを活用した不登校対策を行う自治体が増えている。本市も取り組むべきと考えるがどうか。
(1)保護者の経済的負担軽減のためにも、病気やけがで入院中の児童生徒の食事療養費を助成すべきと考えるがどうか。
(2)長期入院中の教育環境として、院内教室や病院に隣接する支援学校がある。しかし、学区変更による精神面の負担や、退院後の学習進捗に差が出ることも考えられる。そのため、入院中も学区を変更せず、在籍校で同時双方向型授業配信を行うべきと考えるがどうか。
2 不登校対策について
(1)市内西側に住んでいる保護者から、子供をはなもも教室に通わせたいが、距離や時間面、金銭面で通いづらいとの声がある。市内全ての不登校の児童生徒をカバーするため、はなもも教室を市内中心部に移設すべきと考えるがどうか。
(2)別室教室や、自立支援学校にも通えていない児童生徒の支援をするため、メタバースを活用した不登校対策を行う自治体が増えている。本市も取り組むべきと考えるがどうか。
eyJwbGF5ZXJJZCI6InZpZGVvIiwiYWNjb3VudENvZGUiOiJqZml0IiwiZGltZW5zaW9ucyI6eyJ0aXRsZSI6Im5hdG9yaS1jaXR5XzIwMjQwNjEzXzAwMjBfYWJlLW1hc2F5b3NoaSIsImlzTGl2ZSI6ZmFsc2UsInJlc291cmNlIjoiIiwicGFja2FnZSI6Im5hdG9yaS1jaXR5Iiwic2FnYSI6Ilx1NGYxYVx1OGI3MCIsInNlYXNvbiI6Ilx1NGVlNFx1NTQ4YzZcdTVlNzRcdTdiMmMzXHU1NmRlXHU1YjlhXHU0ZjhiXHU0ZjFhIiwiZXBpc29kZVRpdGxlIjoiMjAyNC0wNi0xM19cdTY3MmNcdTRmMWFcdThiNzAgXHU0ZTAwXHU4MjJjXHU4Y2VhXHU1NTRmIiwiY2hhbm5lbCI6Im5hdG9yaS1jaXR5X3ZvZCIsInJlbmRpdGlvbiI6IjMyMHgyNDBAMzg0S2JwcyIsInVzZXJUeXBlIjoicHVibGljIiwiYXBwTmFtZSI6IkdTIiwiYXBwVmVyc2lvbiI6IjIuMCJ9LCJjb250ZW50SW5mbyI6eyJjb250ZW50VHlwZSI6IlJhaW4ifX0=