※会議の録画映像をご覧いただけます。
eyJwbGF5ZXJLZXkiOiJjYmJlMDljOS0yYzc0LTQwNDEtOWJkNC1iYjZlY2UzYjk0MDAiLCJhbmFseXRpY3NLZXkiOiI5ZWM4YTVlMS1lNWNkLTRkMzUtYTFlMC0wOTE4MWYzOTQwMDYiLCJpc0xpdmUiOmZhbHNlLCJ0aXRsZSI6Im5hdG9yaS1jaXR5XzIwMjQwNjEzXzAwMzBfc2FzYW1vcmktbmFtaSIsInBsYXllclNldHRpbmciOnsicG9zdGVyIjoiLy9uYXRvcmktY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC9pbWFnZS90aHVtYm5haWwuanBnIiwic291cmNlIjoiLy9uYXRvcmktY2l0eS5zdHJlYW0uamZpdC5jby5qcC8/dHBsPWNvbnRlbnRzb3VyY2UmdGl0bGU9bmF0b3JpLWNpdHlfMjAyNDA2MTNfMDAzMF9zYXNhbW9yaS1uYW1pJmlzbGl2ZT1mYWxzZSIsImNhcHRpb24iOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJ0aHVtYm5haWwiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJtYXJrZXIiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwicGF0aCI6IiJ9LCJzcGVlZGNvbnRyb2wiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwiaXRlbSI6WyIwLjUiLCIxIiwiMS41IiwiMiJdfSwic2tpcCI6eyJlbmFibGVkIjoiZmFsc2UiLCJpdGVtIjpbMTBdfSwic3RhcnRvZmZzZXQiOnsiZW5hYmxlZCI6ImZhbHNlIiwidGltZWNvZGUiOjB9LCJzZWVrYmFyIjoidHJ1ZSIsInNkc2NyZWVuIjoidHJ1ZSJ9LCJhbmFseXRpY3NTZXR0aW5nIjp7ImN1c3RvbVVzZXJJZCI6Im5hdG9yaS1jaXR5IiwidmlkZW9JZCI6Im5hdG9yaS1jaXR5X3ZvZF8xMTc4IiwiY3VzdG9tRGF0YSI6eyJlbnRyeSI6InB1YmxpYyJ9fX0=
- 令和6年第3回定例会
- 6月13日 本会議 一般質問
- 日本共産党議員団 笹森 波 議員
1 帯状疱疹ワクチン接種について
(1)帯状疱疹ワクチン接種について、県内他自治体では独自の助成を行っているところが増えている。その現状についてどのように捉えているか伺う。
(2)帯状疱疹ワクチン接種費用の助成を早急に進めるべき。
2 防災体制について
(1)名取市総合防災訓練や、春まつり、秋まつりにおいて展示ブースを設けるなど、災害時応援協定を結んでいる企業等との防災体制について宣伝すべき。
3 災害支援について
(1)他自治体で災害が発生した場合の支援体制について、民間事業者との連携の現状を伺う。
(2)民間事業者と連携を図り、温かい食事を提供できるキッチンカーなどを派遣できるよう、体制を整備すべき。
(1)帯状疱疹ワクチン接種について、県内他自治体では独自の助成を行っているところが増えている。その現状についてどのように捉えているか伺う。
(2)帯状疱疹ワクチン接種費用の助成を早急に進めるべき。
2 防災体制について
(1)名取市総合防災訓練や、春まつり、秋まつりにおいて展示ブースを設けるなど、災害時応援協定を結んでいる企業等との防災体制について宣伝すべき。
3 災害支援について
(1)他自治体で災害が発生した場合の支援体制について、民間事業者との連携の現状を伺う。
(2)民間事業者と連携を図り、温かい食事を提供できるキッチンカーなどを派遣できるよう、体制を整備すべき。