ナビゲーションを読み飛ばす

名取市議会映像配信

  • 文字サイズ
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

録画中継

※会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和7年第3回定例会
  • 6月11日 本会議 一般質問
  • 公明名取  菅原 和子 議員
1 マイ・タイムラインについて
(1)マイ・タイムラインをどのように市民に周知しているのか伺う。
(2)本市の防災教育にマイ・タイムラインの作成を取り入れているのか伺う。
(3)小中学生のいる家庭において、夏休みなどを利用し家庭でのマイ・タイムラインの作成を推進すべき。
2 災害時のペット同行避難について
(1)災害時のペット避難も想定した避難所設営訓練が下増田公民館で実施された。ペット同行避難の課題について伺う。
(2)本市のペット同行避難について、市ホームページや防災マニュアル等にも掲載し周知を図るべき。
(3)災害時に備えて、ペットについて日頃からの準備や心構えを記載したペット防災手帳を作成すべき。
3 古墳を生かしたまちづくりについて
(1)古墳を生かした取組の実施状況について伺う。
(2)埼玉県行田市では、古墳を巡って集める「御墳印」を古墳の来訪記念に販売している。雷神山古墳をはじめ、多くの古墳がある本市でも取り組むべき。
前の画面に戻る