ナビゲーションを読み飛ばす

名取市議会映像配信

  • 文字サイズ
  • 文字を小さくする
  • 文字を元に戻す
  • 文字を大きくする

録画中継

※会議の録画映像をご覧いただけます。

  • 令和7年第4回定例会
  • 9月10日 本会議 一般質問
  • 公明名取  菊地 忍 議員
1 防災・減災への取組について
(1)名取市地域防災計画が修正され、在宅避難者の支援拠点の設置について検討することが明記された。支援拠点の運営は町内会や自主防災組織へ依頼することが想定されることから、事前に協議すべきと考えるがどうか。
(2)名取市地域防災計画が修正され、車中泊避難を行うためのスペースを設置することや車中泊避難者の支援方策を検討することが明記された。車中泊避難についての対応策を早急に示すべきと考えるがどうか。
(3)名取市地域防災計画が修正され、衛星通信を活用したインターネット機器の整備について明記された。どのように取り組むのか伺う。
(4)気象防災アドバイザーを活用し、異常気象による豪雨災害等に対して、災害発生前からの適切な対応がとれる体制の整備を図るべきと考えるがどうか。
(5)避難所にもなる学校体育館への空調整備を早急に図るべきと考えるがどうか。
前の画面に戻る